人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作戦決行!『イライラしている時に花を買ってみる』


「駐車場で遊ばないよ~」

「声が大きすぎ、うるさいよ。」

「お店の中では走らない!」



朝から子供たちを連れてあちこち用事を済ませに外出して、
何度も何度も同じことを叱るたびにイライライラ・・・・



福岡・佐賀・熊本・大分で片づけ・収納のアドバイスをしている
久留米のライフオーガナイザー・メンタルオーガナイザーの 伊藤 牧です



とうとう最後の切り札

「これ以上はすごく怒っちゃいそうだから、もう一回同じことしたら即、帰りますっ!!」

宣言、出ました(↑もう充分怒ってるけどね)。





・・この宣告が出ると、また同じことをやったら

めちゃくちゃ怒られる

ことが子ども達もよーく分かっているので、少ーしだけ騒ぎが収まりました。




しかし、今日は切り札が出るまで早かったなー。

私、今日、機嫌悪いんだなー。



と思い、花を買いました



以前計画した作戦 いよいよ決行です!

参考過去ブログ

作戦決行!『イライラしている時に花を買ってみる』_f0245967_15133514.jpg


忘れないようにテープ型フセンに書いて、手帳に貼ってましたから。
ヤル気満々でした 笑
作戦決行!『イライラしている時に花を買ってみる』_f0245967_22382974.jpg


結果、花を選んでいる時も不機嫌な気分は収まらなかったけど、




息子「なんで花、買ったの?」

私 「今日、ママ、おこりっぽいでしょ?」

息子「そうだねー」

私 「イライラしてたら花を買ってみようと前から思ってたんだ。」

息子「なんで?」

私 「いつも機嫌がいい時に花を買うけど、機嫌が悪い時に買ったら機嫌よくなるのかなーと思って。実験」

息子「ああ(笑)」



なんて話をしたり、

子供たちをこれ以上暴れさせないように



卵持ち係 と 花持ち係



に任命したり
(「花持ち係」は手のひらの上に花束を立てて「おっとっと・・」とかやってたけど)
して帰って行くうちに、少しだけ不機嫌が収まりました。




10分ほどして家に着いて車を降りる時に


花持ち係:「花、踏んだやん!」
卵持ち係:「いや、引っかかっただけ!踏んでないばい!」


と、息子たちがワーワーもうひと悶着して大声を出していたけど、
それにはもうちっともイラッとしませんでした。




ちょっと、気分、変えられたかな?




今は活けたお花をPC前に飾って、いい香りの中でブログを書いていて、完全に癒されモードです。





イライラした時、花を買ってみるとどうなるんでしょう?




是非やってみてくださいね





M-cafe@久留米

『しなやかに生きる心の片づけ』著:渡辺奈都子 読書会



●第2回 7/27(水)午前中 残4席
読書する箇所:第2章『生きにくい「モデルルーム」にならない心の作り方』


●第3回 8/31(水)午前中 残3席
読書する箇所:第3章『心を整える片づけの仕組み』


会場:久留米市内(詳細は参加者にお伝えいたします)
参加費:1,500円/回(カフェの場合は+ドリンク代)
開始時間:10:00 or 10:30
参加人数:2~6名

共にお申し込みはコチラ





【モニター募集】メンタルオーガナイズ個人セッション


先着10名様 キャンセル待ち受付中

7/19までの期間限定です


詳しくはコチラをご覧ください






片づけ作業の ご感想はこちら

とりのくらし 片づけ相談・作業依頼・セミナーご依頼の お問い合わせはこちら

↓記事が気に入ったら応援クリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ



by maki31111 | 2016-06-26 07:14 | ■メンタルオーガナイズ


福岡/佐賀/熊本/大分で片づけ作業を行っているライフオーガナイザー・久留米在住2児の母のブログ


by 伊藤 牧

問い合わせ先

とりのくらしHP

お問い合わせはこちら

MAIL:torinokurashi
@gmail.com

facebookpage
主にブログ更新情報を掲載

インスタグラムはこちら

お気に入りブログ

画像一覧

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログジャンル

ファン