人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『収納本を見ても片づかない人』向け講座のあとは、サステナ食堂七虹でランチ会♪

鳥栖・佐賀・久留米のライフオーガナイザー3人で開催する


「収納本を見ても片づかない人向け講座」1/17(水)

 

各オーガナイザーの自宅収納のスライドもたっぷり見せます!



お申し込みはこちら

捨てたくない・捨てられない方の「どうにかしたい!」を応援!
福岡・佐賀・熊本・大分で片づけ・整理収納のアドバイスをしている久留米のライフオーガナイザー・メンタルオーガナイザーの伊藤 牧です


鳥栖のこいどともみ さん
佐賀の甲斐祐子 さん

の3人で開催している
「収納本を見ても片づかない人向け講座」1/17(水)

内容をブラッシュアップして、3回目の開催です。


毎回、講座の後に座談会をしていたのですが、
せっかく和気あいあいと盛り上がるのに会場の時間が来てしまうのがもったいないね、とのことで

今回は会場を移して初のランチ会をすることになりました。

ランチ会場はサステナ食堂七虹

古民家を改装したお店です
『収納本を見ても片づかない人』向け講座のあとは、サステナ食堂七虹でランチ会♪_f0245967_23371073.jpg
いつもお客様でいっぱいの店内。ふっと人が引けた瞬間を狙って急いでパチリ


『収納本を見ても片づかない人』向け講座のあとは、サステナ食堂七虹でランチ会♪_f0245967_23381372.jpg
食事はマクロビオティックのやさしいお膳です


講座後は美味しいものを食べながら、片づけについて語りましょう~♪


講座詳細はこちら↓

利き脳っておもしろい!
「収納本を見ても片づかない人向け講座」


今まで色んな収納本を読んでみたり、いろいろ試してみたり、見てマネしてみたけど
しっくりこない・・・すぐに散らかってリバンドしてしまった・・・
そんな方へ向けた講座を久留米市で開催いたします。

それぞれ利き脳タイプが違う片づけのプロ3人の収納実例も紹介!

自分の利き脳を知って、自分に合ったお片づけを見つけませんか?


前回の参加者様のご感想はコチラ



【講座内容】
①利き脳を知ろう!

②収納実例パネルディスカッション
③自分に合った片づけ方を知る!ワーク&シェア
④ご希望の方のみ先着順で、講座後にランチをしながらの片づけ座談会にご参加いただけます。

【日時】 2017年1月17日(火)
10:30~12:00(講座)
12:30~14:00(ランチ会)

【場所】

講座: 久留米市六ツ門町3-11くるめりあ6階
 みんくる セミナー室

ランチ会場:サステナ食堂 七虹

【定員】20名

【受講料】 3000円+ランチ交流会無料
(ご自分の飲食代のみ実費でご負担下さい)

※お子様連れOK

【申込みフォーム】 こちら

【お問い合わせ先】 mile@kii.bbiq.jp
090-1558-5502(こいど)

または伊藤 torinokurashi@gmail.com / 090-6565-4978

【主催】九州まんなかオーガナイズ
(こいどともみ・伊藤牧・甲斐祐子)


続々とお申込みいただいています♪

お申込みおまちしています^^




利き脳っておもしろい!「収納本を見ても片づかない人向け講座」
 1/17(火) 10:30~12:00 その後希望者でランチ会♪
 久留米市六ツ門 
詳細はコチラ 

M-cafe読書会@久留米
 1/25(水) 10:30~13:00 残席2
 詳細は
コチラ

お申し込みはコチラ


片づけ作業の ご感想リンク


とりのくらし 片づけ相談・作業依頼・メンタルオーガナイズ個人セッション・セミナーご依頼の お問い合わせはこちら



↓記事が気に入ったら応援クリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ


by maki31111 | 2016-12-06 23:55 | ■セミナー等のお知らせ


福岡/佐賀/熊本/大分で片づけ作業を行っているライフオーガナイザー・久留米在住2児の母のブログ


by 伊藤 牧

問い合わせ先

とりのくらしHP

お問い合わせはこちら

MAIL:torinokurashi
@gmail.com

facebookpage
主にブログ更新情報を掲載

インスタグラムはこちら

お気に入りブログ

画像一覧

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ブログジャンル

ファン