洗面台下収納、ちょい置きが増えてきたので見直しました
10年以上前にもらった薬箱
形と、木の感じと、「衛材醫薬品」の古めかしい文字がお気に入りポイント
捨てたくない・捨てられない方に。福岡/佐賀/熊本/大分で
片付け・整理収納のアドバイスをしている久留米のライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®の伊藤 牧です
歯ブラシなどのストック入れとして、洗面台下に収納していましたが、
家族が自分で物の出し入れをすることが増えてきたら、手前や空いているところにものが置かれることが多くなってきました
(薬箱手前の白いボトルと、上段の青い旅行用歯ブラシ、薬箱右わきの白いビニールに入った旅行用せっけんボトルは本来薬箱にしまうもの)

①扉を開けて ②箱を引き出して ③ロックを外して ④ふたを開けて ⑤入れて ⑥ふたを閉めて ⑦ロックをして ⑧箱を押し込んで ⑨扉を閉める
というのは、この収納に愛着も何もない家族にとっては迷惑なことだよなーと反省。
形が気に入っているので別の場所で使うことも考えたけれど、

やっぱり滅多に出し入れしないものでも
①扉を開けて ②箱を引き出して ③ロックを外して ④ふたを開けて ⑤入れて ⑥ふたを閉めて ⑦ロックをして ⑧箱を押し込んで ⑨扉を閉める
というのは、この収納に愛着も何もない家族にとっては迷惑なことだよなーと反省。
蓋の割れた部分の修理とテープのノリ剥がしを考えると億劫になり、引き続きここで使うことに。
思い切って蓋も外しました
利き脳っておもしろい! 「収納本を見ても片づかない人向け講座」
改めて講座のスライドを見返してみても、やっぱり、、、うち、、モノ、多い・・・笑
三者三様のクローゼットやキッチンの自宅収納をご覧いただくことで、より分かりやすい内容になっています ^^
【日時】2017年9月15日(金)
講座 10:00~11:30
ランチ会(希望者のみ) 12:00~13:30
【講座会場】大野城まどかぴあ 304会議室
●西鉄春日原駅 徒歩10分
【ランチ会会場】TOKIO(まどかぴあ内)
【受講料】3,000円 (ランチ会参加の方は +ご自身の飲食代)
【受講特典】2,000円の片づけ作業割引券付き 年内有効
※今までの九州まんなかオーガナイズのコラボセミナーご参加くださった受講者の方々にもこちらの特典をおつけいたします。
片づけ作業をお申込みの際はその旨ご連絡ください
【講師】こいどともみ/甲斐祐子/伊藤 牧
【講座会場】大野城まどかぴあ 304会議室
●西鉄春日原駅 徒歩10分
【ランチ会会場】TOKIO(まどかぴあ内)
【受講料】3,000円 (ランチ会参加の方は +ご自身の飲食代)
【受講特典】2,000円の片づけ作業割引券付き 年内有効
※今までの九州まんなかオーガナイズのコラボセミナーご参加くださった受講者の方々にもこちらの特典をおつけいたします。
片づけ作業をお申込みの際はその旨ご連絡ください
【講師】こいどともみ/甲斐祐子/伊藤 牧
【お申込み】
・メールフォーム
・メールフォーム
・mail: torinokurashi@gmail.com
・TEL: 090-6565-4978
どちらからでもお申込みOK!
どちらからでもお申込みOK!
※小さなお子様連れOKです。詳細はお問い合わせください
お申込みお待ちしています♪
片づけ作業の ご感想リンク
とりのくらし 片づけ相談・作業依頼・メンタルオーガナイズ個人セッション・セミナーご依頼の お問い合わせはこちら

にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
by maki31111
| 2017-08-26 15:49
| こまごましたもの
福岡/佐賀/熊本/大分で片づけ作業を行っているライフオーガナイザー・久留米在住2児の母のブログ
by 伊藤 牧
問い合わせ先
カテゴリ
全体
■自己紹介
■サービスメニュー
■お問い合わせはこちら
■お客様のご感想
片づけ作業ご感想
お客様実例
個別相談ご感想
片づけ講座のご感想
■人気記事
■片づけお役立ち情報
引っ越し
伊藤の心の片づけ
おもちゃ
■先のばし片づけ隊
■整理・収納・片づけ
■心の片づけ メンタルオーガナイズ
メンタルオーガナイズ個人セッション
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
心の片づけ M-cafe読書会
■セミナー等のお知らせ
■我が家の整理収納
書類の整理
写真
おもちゃの収納
こどもの片づけ
リビング
情報
本・絵本
衣類
捨てない
押し入れ
こまごましたもの
■日記
■こども
■ライフオーガナイザー
■起業の道のり
■にわかせんぺい
■レトロ
■久留米あたり
■久留米あたりのイベント
引っ越し
■伊藤の家づくり
未分類
■自己紹介
■サービスメニュー
■お問い合わせはこちら
■お客様のご感想
片づけ作業ご感想
お客様実例
個別相談ご感想
片づけ講座のご感想
■人気記事
■片づけお役立ち情報
引っ越し
伊藤の心の片づけ
おもちゃ
■先のばし片づけ隊
■整理・収納・片づけ
■心の片づけ メンタルオーガナイズ
メンタルオーガナイズ個人セッション
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
心の片づけ M-cafe読書会
■セミナー等のお知らせ
■我が家の整理収納
書類の整理
写真
おもちゃの収納
こどもの片づけ
リビング
情報
本・絵本
衣類
捨てない
押し入れ
こまごましたもの
■日記
■こども
■ライフオーガナイザー
■起業の道のり
■にわかせんぺい
■レトロ
■久留米あたり
■久留米あたりのイベント
引っ越し
■伊藤の家づくり
未分類
記事ランキング
最新の記事
ブログ引っ越しのお知らせ |
at 2019-12-31 10:47 |
【4/12博多開催】ライフオ.. |
at 2019-03-31 22:04 |
この収納グッズ、何に使おう?.. |
at 2019-03-27 13:36 |
雑誌類の処理のその後 |
at 2019-03-11 15:40 |
9/26 自宅にて ライフオ.. |
at 2018-08-30 18:04 |
もう見返さないこと確実だけど.. |
at 2018-08-24 22:25 |
何度もふっと思い出す 大失敗.. |
at 2018-07-13 13:57 |
書類の山から意外なものが出て.. |
at 2018-06-27 18:09 |
引越し後のゴタゴタで遅々とし.. |
at 2018-06-26 21:32 |
お洒落が苦手なクローゼット片.. |
at 2018-05-25 01:12 |
6/27のテーマは「データ整.. |
at 2018-05-15 08:46 |
5/18 チャリティイベント.. |
at 2018-05-01 09:45 |
片づけ個別相談会&先のばし片.. |
at 2018-04-25 23:38 |
6/6 自分の「好き」を知る.. |
at 2018-04-07 08:29 |
5/18(金)「オーガナイズ.. |
at 2018-04-05 12:20 |
6/6 ライフオーガナイザー.. |
at 2018-03-27 15:15 |
ライフオーガナイザーとして活.. |
at 2018-03-22 18:49 |
今日はクローゼットオーガナイ.. |
at 2018-03-21 18:10 |
【福岡市城南区】コラージュ&.. |
at 2018-03-12 20:43 |
久留米 先のばし片づけ隊 3.. |
at 2018-03-02 18:01 |
お気に入りブログ
以前の記事
2019年 12月
2019年 03月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2019年 03月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月