引越し後のゴタゴタで遅々として片づけが進まない今日この頃です
勉強会の中で
「やればいいと分かっているけどやらないとき・・・自分ならどうしてる?」
というシェアがありました。
私が皆さんに披露したやり方は・・・
結構ギャンブルな方法で 笑
そういえば父もギャンブル好きだったな~~、
カジノに連れて行ってくれたのに年齢制限で入れなかったこと、そういえばあったな~
などと思い出したりしました。
カジノに連れて行ってくれたのに年齢制限で入れなかったこと、そういえばあったな~
などと思い出したりしました。
さてさて、Zoom(オンラインPC会議)での我が家のスタンバイ状況は、こちら。
テーブルの上に直にPCを置くとうつむき加減になって無愛想な顔がますますムッツリになるので、いつも台の上に乗せてやっています。
片づけて、この程度ですが笑
ちなみにダイニングテーブルには
筆記用具とコースターと息子の喘息の薬を出しっぱなしに。
8人掛けで広いので邪魔にはならないし、
薬なんて目に見える所に出しとかないと(出しといても)飲み忘れるので、見えるの大事!
あとは学校に持って行く、と準備していたけど
薬なんて目に見える所に出しとかないと(出しといても)飲み忘れるので、見えるの大事!
あとは学校に持って行く、と準備していたけど
ランドセルに入れ忘れたボンドがポツンと
(これは今夜もう一度促しても忘れたら、知らんぷりして収納に戻します)
あと床に散らかってるのはペットシーツと、犬が遊ぶ用の段ボール。
・・・はい、ブログが滞っているうちに、豆柴の赤ちゃんを飼いはじめました。
現在2か月半ほど。
ところかまわずそそうしますので、手近なペットシーツを「シャッ」と滑り込ませるため、散らかしております。
その他、噛みます。噛んだままスナップを効かせてダメージを広げます。無垢の床を剥ぎます。う●こ食べます。壁に穴を掘ります。吠えます。
そして早速 柴犬らしく「頑固」と言われ、手を焼かれております。
が、私もかなりの頑固者なので
気が合うというか、気持ちが読めるというか、全く苦手意識はないですね~。
私がボスだ!とマウンティングはしっかりしつつ、毎日可愛がっています(姿と手触りはほんと、フワモコの動く縫いぐるみ♡)。
その他にも色々なトラブル、出来事があり引越し早々ばったばったしており、
家もまだまだ片づかず、新築DIYもゆっくりゆっくり進んでおります。
このリビングも先日やっと子供部屋の壁塗りが終わったので、まけ出ていた子供用品が片づきました。
諸々全て、8月中には落ち着く予定です。9月以降、こちらの部屋で
心の片づけ M-cafe(メンタルオーガナイズ)読書会も開催予定です♪
その時は、もっとちゃんと片づけときますね^^
その時は、もっとちゃんと片づけときますね^^
次回の 心の片づけ M-cafe読書会は
7/10 10:30~
久留米市六ツ門町3-11 6F みんくるセミナー室2
です。
途中からの参加、一回だけの参加、リピート参加など、皆さんご都合のいい時にご参加いただいています^^
書籍はこちらでもご用意できますので、身軽なご参加大歓迎!お待ちしています~♪
お申込み、詳細はコチラから^-^
書籍はこちらでもご用意できますので、身軽なご参加大歓迎!お待ちしています~♪
お申込み、詳細はコチラから^-^
7/10(火) 10:30~ みんくるセミナー室2 残席2
詳細はコチラ先のばし片づけ隊
6/27(水) 10:00~12:00 みんくる 会議室1
詳細はコチラ
片づけ作業(新規のお客様)
現在、最短でのおうかがいは7/2となっています
お申し込みはコチラから
片づけ作業の ご感想リンク
とりのくらし 片づけ相談・作業依頼・メンタルオーガナイズ個人セッション・セミナーご依頼の お問い合わせはこちら
↓記事が気に入ったら応援クリックしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ
by maki31111
| 2018-06-26 21:32
| ■心の片づけ メンタルオーガナイズ
福岡/佐賀/熊本/大分で片づけ作業を行っているライフオーガナイザー・久留米在住2児の母のブログ
by 伊藤 牧
問い合わせ先
カテゴリ
全体
■自己紹介
■サービスメニュー
■お問い合わせはこちら
■お客様のご感想
片づけ作業ご感想
お客様実例
個別相談ご感想
片づけ講座のご感想
■人気記事
■片づけお役立ち情報
引っ越し
伊藤の心の片づけ
おもちゃ
■先のばし片づけ隊
■整理・収納・片づけ
■心の片づけ メンタルオーガナイズ
メンタルオーガナイズ個人セッション
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
心の片づけ M-cafe読書会
■セミナー等のお知らせ
■我が家の整理収納
書類の整理
写真
おもちゃの収納
こどもの片づけ
リビング
情報
本・絵本
衣類
捨てない
押し入れ
こまごましたもの
■日記
■こども
■ライフオーガナイザー
■起業の道のり
■にわかせんぺい
■レトロ
■久留米あたり
■久留米あたりのイベント
引っ越し
■伊藤の家づくり
未分類
■自己紹介
■サービスメニュー
■お問い合わせはこちら
■お客様のご感想
片づけ作業ご感想
お客様実例
個別相談ご感想
片づけ講座のご感想
■人気記事
■片づけお役立ち情報
引っ越し
伊藤の心の片づけ
おもちゃ
■先のばし片づけ隊
■整理・収納・片づけ
■心の片づけ メンタルオーガナイズ
メンタルオーガナイズ個人セッション
メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
心の片づけ M-cafe読書会
■セミナー等のお知らせ
■我が家の整理収納
書類の整理
写真
おもちゃの収納
こどもの片づけ
リビング
情報
本・絵本
衣類
捨てない
押し入れ
こまごましたもの
■日記
■こども
■ライフオーガナイザー
■起業の道のり
■にわかせんぺい
■レトロ
■久留米あたり
■久留米あたりのイベント
引っ越し
■伊藤の家づくり
未分類
記事ランキング
最新の記事
ブログ引っ越しのお知らせ |
at 2019-12-31 10:47 |
【4/12博多開催】ライフオ.. |
at 2019-03-31 22:04 |
この収納グッズ、何に使おう?.. |
at 2019-03-27 13:36 |
雑誌類の処理のその後 |
at 2019-03-11 15:40 |
9/26 自宅にて ライフオ.. |
at 2018-08-30 18:04 |
もう見返さないこと確実だけど.. |
at 2018-08-24 22:25 |
何度もふっと思い出す 大失敗.. |
at 2018-07-13 13:57 |
書類の山から意外なものが出て.. |
at 2018-06-27 18:09 |
引越し後のゴタゴタで遅々とし.. |
at 2018-06-26 21:32 |
お洒落が苦手なクローゼット片.. |
at 2018-05-25 01:12 |
6/27のテーマは「データ整.. |
at 2018-05-15 08:46 |
5/18 チャリティイベント.. |
at 2018-05-01 09:45 |
片づけ個別相談会&先のばし片.. |
at 2018-04-25 23:38 |
6/6 自分の「好き」を知る.. |
at 2018-04-07 08:29 |
5/18(金)「オーガナイズ.. |
at 2018-04-05 12:20 |
6/6 ライフオーガナイザー.. |
at 2018-03-27 15:15 |
ライフオーガナイザーとして活.. |
at 2018-03-22 18:49 |
今日はクローゼットオーガナイ.. |
at 2018-03-21 18:10 |
【福岡市城南区】コラージュ&.. |
at 2018-03-12 20:43 |
久留米 先のばし片づけ隊 3.. |
at 2018-03-02 18:01 |
お気に入りブログ
以前の記事
2019年 12月
2019年 03月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2019年 03月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月